Wednesday, April 2, 2014

ブログポスト3Rewrite

今晩は皆さん!

すみません!このポストはおそくなりました!今日は他の人は私の読書対する他の人の考え方(perspective)を書きます。たいてい子供の時に母は他の人と例えば親戚や母の友達と「私のむすめはいつも本を読みすぎます!」と言いました。家で私は読書の方が家事よりたいせつだからよく同時にやろうとしたのですが、母はそれが好きじゃないです。というのは例えば部屋をかたつけながら本を読むのですが私にとって読書の方が片付けより大切ですから部屋はとてもきれいになりませんでした。そして母は少しおこりました。

ですから他の人はその理由をしらないから母を少し変な人 だと思っていると思いました。母にその人は読書はとてもいいことですねと言いました。むすめはたくさん本を読んだらもっと 頭がよくなると言いました。そして他の人は読書がとてもいいことでとおもっているけれど母は私が読書をしすぎるからそののことが好きじゃないです。

そして最後に人はそれぞれ大事なことがあるからそのことをしすぎたら人は変じゃないと思いますけど他の人とそのことをたくさんしていると思います。ですから人の考えようや考え方は違えられます。

No comments:

Post a Comment